サブリエ・ド・ヴェリエ 第12回砂時計展 「きらきら」 2008.11/12〜24 |
|||||||||||
![]() OB.278 「薔薇の砂時計」 売れました |
![]() OB.279 「龍の砂時計」 |
![]() OB.280 「龍の砂時計」 売れました |
|||||||||
覚王山参道ミュージアム 2008.10/25〜11/3 |
|||||||||||
![]() OB.274〜277 「踊る中華鍋」 売れました |
|||||||||||
GALLERY龍屋 「最終会」 2007.12/12〜29 |
|||||||||||
![]() DR.015 売れました |
![]() DR.016 売れました |
![]() DR.017 売れました |
![]() DR.018 売れました |
||||||||
「ボルトドラゴン」 | |||||||||||
サブリエ・ド・ヴェリエ 第11回砂時計展 「やっぱりスナドケイがすき」 2007.11/14〜26 |
|||||||||||
![]() SPB.109 |
![]() SPB.110 |
![]() SPB.111 |
![]() SPB.112 |
||||||||
「ボルトマン砂時計 鉄棒型」 売れました |
|||||||||||
AIN SOFH DISPATCH 「EXTRA NUMBER」 2007.7/25〜31 |
|||||||||||
![]() OB.262 「鉄ゴジ」 売れました |
![]() OB.263 「The skeleton of devil」 売れました |
||||||||||
GALLERY龍屋 「夜間画廊」 2007.2/21〜3/3 |
|||||||||||
![]() LA.050 「ミノカサゴ ビ〜ム!」 売れました |
|||||||||||
サブリエ・ド・ヴェリエ 第10回砂時計展 「X(てん)」 2006.11/15〜27 |
|||||||||||
![]() SPB.094 「ボルトサンタの砂時計」 完売しました |
|||||||||||
ほんまち館・GALLERY 「第1回倉敷まねき猫まつり」 2006.9/13〜18 |
|||||||||||
![]() SPB.092 「にゃんだーキック!」 売れました |
![]() SPB.093 「ボルトまねき」 完売しました |
||||||||||
「バイクのふるさと浜松2006」 浜松市産業文化会館 2006.8/26・27 |
|||||||||||
![]() BI.124 売れました |
![]() BI.125 売れました |
![]() BI.126 売れました |
|||||||||
屑鉄工房×山本直毅 「スプリングバイクフェスタ!!」 2006.3/22〜4/2 サブリエ・ド・ヴェリエ |
|||||||||||
![]() ![]() BI.111 「Wing Rider vs Fin Rider」 |
|||||||||||
GALLERY龍屋 一日一展 「屑鉄工房の挑戦状」 2005.12/14 |
|||||||||||
![]() OB.234 「鍋花」 売れました |
|||||||||||
GALLERY龍屋 一日一展 「Motorcycle」 2005.12/6 |
|||||||||||
![]() BI.109 「小春日和」 売れました |
![]() BI.110 「ボルトとナットとワッシャーのバイク」 売れました |
||||||||||
サブリエ・ド・ヴェリエ 第9回砂時計展 「秋色砂時計」 2005.11/9〜21 |
|||||||||||
![]() SPB.088 「ボルトロボ サンドグラス」 売れました |
|||||||||||
覚王山参道ミュージアム 2005.10/1〜10 |
|||||||||||
![]() BI.108 「Easy Cycler」 売れました |
|||||||||||
GALLERY空 「夏の芸術祭」 2005.7/31〜8/7 |
|||||||||||
![]() OB.229 「咆哮」 売れました |
|||||||||||
ほんまち館・GALLERY 「雛・ひな・HINA展」 2005.1/4〜27 |
|||||||||||
![]() SPB.084 ボルト雛 「華」 売れました |
![]() SPB.085 ボルト雛 「雅」 売れました |
||||||||||
千種文化小劇場 劇団ギャラクシー公演 「歌舞伎トランス」 2005.1/28〜30 |
|||||||||||
![]() OB.217 「ボルトロボ ギャラクシー」 売れました |